2020年1月20日 更新

【大人の第一歩講座】意外といらない、成人式のマナーとは?

成人おめでとうございます。みなさんどんな大人になりたいですか?思い描いていた20歳になっていますか?大人は大変なことも多いけれど、楽しみが広がりワクワクが増えていきます!そんな節目として行われる成人式の「意外と知らないマナー」について、今回はご紹介致します。

219 view お気に入り 0

成人式の由来

gettyimages (4767)

成人式の季節が来るたび、自分自身の二十歳のころを思い出す方も多いのではないでしょうか?
しかし、成人式そのものの意味を知っている方や、考えたことのある方はどれほどいらっしゃるのでしょうか?
gettyimages (4766)

実は、古くから日本には成人を祝う通過儀礼がありました。
男子では元服や褌祝(へこいわい)、女子は裳着(もぎ)や結髪といったものがそれにあたります。
gettyimages (4765)

また、「成人の日」の制定は、蕨町の青年祭に触発された日本政府が、「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い励ます」という趣旨で制定した祝日だそうです。
gettyimages (4764)

本来は1月15日でしたが、ハッピーマンデー制度により1月の第2月曜日となりました。
すでに就職しており仕事があって地元の式に参加できない人のために、社内で成人式を行う企業も増えているんだとか。

【今日から大人の仲間入り】成人式のマナーとは

gettyimages (4763)

大人の仲間入りをしたからには、最低限のマナーは知っておきたいもの。
意外と知らない、成人式のマナーをご紹介します!

【成人式のマナー①】TPO

gettyimages (4762)

最近では様々なデザインのファッションで成人式へ参列する方も増えていますが、基本的に成人式に参列する場合、TPOに合わせた服装を心がけることは、大人として大切なマナーの1つです。
33 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

それ大丈夫?知ってそうで知らなかった”結婚式のマナー”。大切な友人の、お世話になっている職場の方の...お呼ばれした結婚式で失敗しないために"結婚式の常識"をまとめました!あなたはいくつ知っていましたか?
管理者 | 239 view
【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

結婚式に呼ばれることも多いのではないでしょうか? あまり知られていなかったりもしますが、ただ結婚式に呼ばれた時のドレスマナーというのは意外にも多いんです。 そこで結婚式のお呼ばれマナーをご紹介いたします♡
管理者 | 241 view
《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

急なデートや大事な会食で、普段行き慣れない「高級レストラン」に行くことになった場合。マナーが不安で食事を楽しめないといった経験はございませんか?今回は、大人なら知っておきたいディナーのマナー(常識)についてご紹介いたします。
管理者 | 375 view
【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

なんとなくは知っていても、我々日本人は、食事のマナーに慣れ親しみのないものが多いですよね。「お箸文化だからしょうがない!」と言ってしまう前に、大人としての基本的なディナーマナーを身につけておきませんか?今回は、この時期にぴったりのテラス席で気をつけたい食事マナーを合わせてご紹介いたします。
管理者 | 379 view
【後悔なし!】成人式で振袖選びを失敗しないポイントとは?

【後悔なし!】成人式で振袖選びを失敗しないポイントとは?

一生に一度の晴れ舞台で着る振袖は、絶対に失敗したくないですよね。しかし、納得できるものを選ぶ方法やポイントをご存知ない方も意外と多いのが現実です。今回は、皆さんが素敵な成人式を迎えられるよう、振袖選びを失敗しないポイントをご紹介いたします。
管理者 | 371 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者