2019年6月11日 更新

【親と考える婚活】結婚の新しい"幸せの形"をご紹介します♡

「働き方改革」なんて言葉を多く耳にするようになりました。時代の変化と共に働き方が変わり、結婚の形も変わってきています。そこで今回は、親と一緒に考える婚活=新しい幸せの形をテーマに「結婚」について考えてみたいと思います!

192 view お気に入り 0

今までと違う婚活で幸せをひらく?

gettyimages (1718)

「育婚」という言葉をご存知ですか?
これは、これまでの婚活とはちがう新しいメソッド(方法)で「ひとりの生き方をふたりの生き方に育てる」プログラムを言います。
gettyimages (1720)

例えば、多くの人がパートナーとの理想の関係を、「おなじ方向を向いている人!」と答えるそうですが、性別も、育ちも、考えも違う二人が一つになるのはなかなか難しいものですよね。
gettyimages (1722)

そこで、「育婚」というプログラムは、ひとりの生き方をふたりの生き方に育てて、あなたの幸せを開きましょう!というものなのです!

親同士のお見合いも増えています!

gettyimages (1725)

今、日本各地で、子どもの結婚相手を探し求める親同士のお見合い(婚活)が、密かに繰り広げられている実態をご存知ですか?
子どもの代わりに婚活を行うことから「代理婚活」とも呼ばれています。

gettyimages (1727)

「結婚離れ」と「親の高齢化」が進み、このような取り組みが増えているのですが...
中には、親の婚活=代理婚活は「終活である」という人もいます。

親が考える"子どもの婚活と将来"

gettyimages (1730)

結婚適齢期の親世代は、「結婚して一人前」という従来の価値観が染み付いているため、親同士のお見合いに参加すること自体を恥だと感じている人も少なくありません!
しかし、代理婚活は、決して恥ずかしいことでも珍しいことでもなくなりました。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《親が考える"子どもの婚活"》幸せな将来設計について考えてみる

《親が考える"子どもの婚活"》幸せな将来設計について考えてみる

"婚活"と耳にすると、一昔前までは、ネガティブイメージを持たれがちでしたが、最近では"婚活"が当たり前の時代になってきました。ましてや、親が子の婚活を考える時代になってきているんです!今回は幸せな将来のための"婚活"について調べてみました。
管理者 | 374 view
【婚活女子必見◎】思考と行動を変えて幸せな結婚をGETする方法!

【婚活女子必見◎】思考と行動を変えて幸せな結婚をGETする方法!

女性は「〇歳までに結婚したい!」と思っている方が多いですよね?結婚に年齢なんて関係ありません。いつ結婚をしたって、その人の自由です。しかし、「いつかは結婚したい」と婚活を頑張っている方!願っているだけでは結婚はできません。今回は、婚活に必要な思考と行動についてご紹介します♡
管理者 | 324 view
【魔法の思考と行動】自分にぴったりの相手が見つかる婚活◎

【魔法の思考と行動】自分にぴったりの相手が見つかる婚活◎

この記事をクリックした方は、最近恋愛をされていないのではないでしょうか?「なんだか自分にぴったりあう相手に出会えない」なんて悩んでいる方も多いと思います。今回は、そんな皆さまへ、婚活で成功する魔法の思考+行動をご紹介します♡
管理者 | 145 view
【親を安心させたい...】中々結婚できない"女性の本音"に迫ります!

【親を安心させたい...】中々結婚できない"女性の本音"に迫ります!

あなたは、結婚についてどのように考えますか?「結婚して親を喜ばせたい、安心させたい」という気持ちが強い方も多いのではないでしょうか?しかし、理想とは異なり、現実は想いが強い方ほど、中々婚活がうまくいかないという話を耳にします。結婚できる人と出来ない人の違いとは何なのでしょうか?
管理者 | 822 view
【婚活に励む方必見!】結婚したい女性に男性が求める条件とは!?

【婚活に励む方必見!】結婚したい女性に男性が求める条件とは!?

女性にとっての婚活は、自分自身がどのような人生を歩みたいのか、そしてどんな男性と生活を共にしたいのかを自問自答の日々が続きます。そこで今回は、男性が婚活を行う際「結婚したい女性に求める条件」について調べてみました。
管理者 | 315 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者