2021年1月31日 更新

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

結婚式に呼ばれることも多いのではないでしょうか? あまり知られていなかったりもしますが、ただ結婚式に呼ばれた時のドレスマナーというのは意外にも多いんです。 そこで結婚式のお呼ばれマナーをご紹介いたします♡

285 view お気に入り 0

知ってる?結婚式のドレスマナー

 (9114)

大事な友達の結婚式など、呼ばれたら嬉しいですよね♡

そんな大切な結婚式に呼ばれたのに、
マナーがなっていないと恥ずかしくなってしまいます。

先にマナーを学んで、できる友人を目指しましょう♡

ドレスNGマナー:「白」でコーディネート

 (9117)

これは有名ですよね。
花嫁のウエディングドレスとかぶるので、白いドレスは避けましょう。
白ではなくてもほぼ白に近い薄いピンクなどもあまりオススメはしません。

羽織などで濃い色味を入れるように工夫しましょう。

ドレスNGマナー:ファー素材

 (9120)

ファー素材や動物の革製品などもNGです。
殺生をイメージしてしまうので結婚式には縁起が悪いとされています。

ドレスNGマナー:ミニ丈・肩出し

 (9123)

ミニ丈のドレスも可愛いですが、肌見せもNGと言われているんです。
肩を出したりする場合は上から羽織を着るようにしましょう。
膝下丈がマナーと言われています。

ドレスNGマナー:つま先が開いている靴

 (9126)

つま先が空いている靴やかかとがないミュールなどもNGなんです。
足元にも肌の露出はマナー違反が適用されています。

パンプスを選ぶようにしましょう♡
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

それ大丈夫?知ってそうで知らなかった”結婚式のマナー”。大切な友人の、お世話になっている職場の方の...お呼ばれした結婚式で失敗しないために"結婚式の常識"をまとめました!あなたはいくつ知っていましたか?
管理者 | 296 view
《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

急なデートや大事な会食で、普段行き慣れない「高級レストラン」に行くことになった場合。マナーが不安で食事を楽しめないといった経験はございませんか?今回は、大人なら知っておきたいディナーのマナー(常識)についてご紹介いたします。
管理者 | 396 view
【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

なんとなくは知っていても、我々日本人は、食事のマナーに慣れ親しみのないものが多いですよね。「お箸文化だからしょうがない!」と言ってしまう前に、大人としての基本的なディナーマナーを身につけておきませんか?今回は、この時期にぴったりのテラス席で気をつけたい食事マナーを合わせてご紹介いたします。
管理者 | 410 view
【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

大切なデート。絶対に失敗したくないですが、慣れない高級レストランでのデートとなると、緊張が二倍になってしまいそうですよね!そんな時は、事前に対策を練っておくことが必要です。今回は、デートで気をつけたいレストランでのマナーをご紹介いたします。
管理者 | 355 view
【その文章大丈夫?】意外と知らない、暑中見舞いのマナーについて。

【その文章大丈夫?】意外と知らない、暑中見舞いのマナーについて。

季節のあいさつとして、7〜8月に送られる暑中見舞い。昨今では、中々手紙を書く機会が少ないため、文章やマナーを知らない方も少なくないと思います。今回は、そんな皆さまへ。意外と知らない、暑中見舞いの書き方をご紹介いたします。
管理者 | 263 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者