2021年1月31日 更新

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

それ大丈夫?知ってそうで知らなかった”結婚式のマナー”。大切な友人の、お世話になっている職場の方の...お呼ばれした結婚式で失敗しないために"結婚式の常識"をまとめました!あなたはいくつ知っていましたか?

239 view お気に入り 0

お呼ばれした結婚式で失敗しないために!

せっかく、結婚式にお呼ばれしたのだから...
可愛く着飾りたい!
おしゃれしたい!
普段しないようなメイクもしたい!

大人の女性の特別な日は
どうしても欲張っちゃいますよね!?
 (9092)

しかしそれはNG!
大人だからこそ、
結婚式のマナーを知っておかなければ
恥ずかしい思いをしてしまうんです!

そんな、失敗が内容に
"結婚式のマナー"についてまとめてみました!
あなたはいくつ知っていますか?

大人の結婚式マナー/服装編

 (9095)

結婚式のスタイルにもよりますが、
スカートの丈が短すぎるものや露出が激しい服装は、控えましょう!
そして、
全身黒っぽい服装やリクルートスーツなどもNG!

大人の結婚式マナーは
おしゃれを貫くよりも、新郎新婦とその家族、
ほかのゲストが見て不快にならないコーディネートを心がけることが重要なんです!
 (9097)

また、丈の問題のみならず
白のドレスもNGなんです!

白は花嫁さんだけの神聖な色。
主役である花嫁をじゃまする印象になってしまうので、
全身を「白」でコーディネートするのは厳禁です。

大人の結婚式マナー/髪型編

 (9100)

結婚式の服装にあわせる髪型も、
祝福の場にふさわしい華やかなアレンジにしたいものですよね...

フォーマルなスタイルの結婚式であれば、
髪が肩につかない「アップスタイル」のアレンジがおすすめです。

「ハーフアップ」や「ダウンスタイル」は
カジュアルに見える場合があるので、
格式高い結婚式には避けたほうが無難なんだとか...!

大人の結婚式マナー/アクセサリー編

キラキラに身を包みたくなるのが
女性ですよね...

しかしちょっと待った!
結婚式の主役は花嫁さんです。
 (9104)

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

結婚式に呼ばれることも多いのではないでしょうか? あまり知られていなかったりもしますが、ただ結婚式に呼ばれた時のドレスマナーというのは意外にも多いんです。 そこで結婚式のお呼ばれマナーをご紹介いたします♡
管理者 | 241 view
《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

急なデートや大事な会食で、普段行き慣れない「高級レストラン」に行くことになった場合。マナーが不安で食事を楽しめないといった経験はございませんか?今回は、大人なら知っておきたいディナーのマナー(常識)についてご紹介いたします。
管理者 | 375 view
【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

なんとなくは知っていても、我々日本人は、食事のマナーに慣れ親しみのないものが多いですよね。「お箸文化だからしょうがない!」と言ってしまう前に、大人としての基本的なディナーマナーを身につけておきませんか?今回は、この時期にぴったりのテラス席で気をつけたい食事マナーを合わせてご紹介いたします。
管理者 | 379 view
【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

大切なデート。絶対に失敗したくないですが、慣れない高級レストランでのデートとなると、緊張が二倍になってしまいそうですよね!そんな時は、事前に対策を練っておくことが必要です。今回は、デートで気をつけたいレストランでのマナーをご紹介いたします。
管理者 | 333 view
【その文章大丈夫?】意外と知らない、暑中見舞いのマナーについて。

【その文章大丈夫?】意外と知らない、暑中見舞いのマナーについて。

季節のあいさつとして、7〜8月に送られる暑中見舞い。昨今では、中々手紙を書く機会が少ないため、文章やマナーを知らない方も少なくないと思います。今回は、そんな皆さまへ。意外と知らない、暑中見舞いの書き方をご紹介いたします。
管理者 | 235 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者