2018年11月1日 更新

『ちょっと周りに話したくなる!?』熊本県民に聞く面白い雑学まとめ

記事をご覧いただいております、そこのあなた!どちらのご出身ですか?生まれ育ったふるさとには必ずと言っていいほど「ご当地あるある」が存在しませんか?今回はそんなご当地ならではの雑学を熊本県にフォーカスを当てて調べていきたいと思います!

15,811 view お気に入り 0

意外と知らない熊本県の特徴◎

gettyimages (31)

熊本県(くまもとけん)は、九州地方の中央に位置する県。
県庁所在地は熊本市(政令指定都市)。令制国の肥後国に当たる。有明海、不知火海、東シナ海に面していて、また日本第2位の阿蘇カルデラを持つ阿蘇山が知られる。
熊本といえば
日本第2位の阿蘇カルデラを持つ阿蘇山が思い浮かびませんか?
温泉や豊かな自然、テーマパークに美味しい食べ物まで!
なんでも揃っている印象ですね♡
 (388)

そんないいことづくしの熊本に
どんな”雑学”が隠れているのでしょうか?

県民の方の面白い情報をかき集めてみました!

知ると面白い!熊本県民に聞いた雑学/バカボンのパパ編

 (390)

面白い漫画といえば頭に浮かぶ...「天才バカボン」!
その漫画「天才バカボン」の主人公であるバカボンのパパの出身中学校は、
熊本県菊池市の七城中学校なんだそうです。

gettyimages (36)

作者赤塚不二夫のアシスタントが七城中学校卒業であり、
「なるべく遠くの出身ということにしたかった」という理由もあって、
七城中学校出身という設定になりました。

学校には、バカボンのパパの石碑もあるそうです。
七城中学校の皆さんが羨ましいです!

知ると面白い!熊本県民に聞いた雑学/元祖ふりかけ編

 (391)

熊本市にある株式会社フタバが製造販売するふりかけ、
御飯の友(ごはんのとも)は、ふりかけの元祖といわれているそうです。
gettyimages (39)

42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【本当の恋。始めませんか?】女性の好みが知りたい!〜熊本編〜

【本当の恋。始めませんか?】女性の好みが知りたい!〜熊本編〜

夏になると、気持ちがオープンになり「恋をしいたい!」と思う方が増えるそうです。今年の夏は、もう手遅れ?とお悩みの方へ朗報!出会いのきっかけは、まだまだたくさんありました。今回は、熊本の方にフォーカスをあて、女性の好みを調査してみましょう。
管理者 | 321 view
【今日からあなたもモテ女!】男性の好みを徹底調査した件〜熊本編〜

【今日からあなたもモテ女!】男性の好みを徹底調査した件〜熊本編〜

モテる=容姿端麗な人のことを指していると勘違いされている方が多いです。モテるとは見た目だけではなく中身から滲み出る人間性や、優雅な立ち振る舞いも含まれています。今回は、「熊本県の男性」にフォーカスをあて、男性の好みを理解し、モテる女性になるためのポイントを押さえていきましょう!
管理者 | 251 view
【県民に聞いた】熊本のあぎゃんとこぎゃんとあるある集!

【県民に聞いた】熊本のあぎゃんとこぎゃんとあるある集!

熊本に移住した。恋人が熊本の方。熊本の方と仲良くなりたいなど。熊本県民のあるあるネタをお探し中の方は、この記事をチェック!熊本県民ならではの、面白いあるあるネタがたくさん見つかりました!
管理者 | 677 view
【旅行検討中の方必見】県民に聞いた、あるあるネタを調査〜熊本編〜

【旅行検討中の方必見】県民に聞いた、あるあるネタを調査〜熊本編〜

気分転換に遠出をしたい。これからの新生活、熊本に移動になった。そんな皆さまへ県民に聞いた、熊本のあるあるネタをご紹介します!あるあるネタの情報を集めておくことで、より魅力的な熊本を知ることができるかも!?
管理者 | 527 view
【お洒落ガールズ必見!】今年もやってくるTGC熊本の楽しみ方♡

【お洒落ガールズ必見!】今年もやってくるTGC熊本の楽しみ方♡

【2020年4月25日】今年も待ちに待った、TGC熊本がやってきます!お洒落ガールズは何を着て行こうか?どんなメイクで参戦しようか?今からワクワクがとまりませんよね?そんな皆様へ!より一層TGCを楽しめる情報をお届けいたします!
管理者 | 181 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者