2020年9月17日 更新

【2020年最新版】自由気ままに!ひとり旅を楽しもう〜鹿児島編〜

皆さん、おひとりさま旅を経験されたことはありますか?ひとり旅の何が楽しいの?そう思っている方は「もったいない!」今回は、鹿児島県にフォーカスを当てて、ひとり旅だからこその魅力をたっぷりご紹介いたします!

127 view お気に入り 0
gettyimages (7897)

観光にグルメ、伝統に温泉。
鹿児島県は、ひとり旅の方もたっぷり楽しめるスポットが満載です!
のんびり気ままに過ごすひとり旅で、心も身体も癒されましょう!

鹿児島ひとり旅スポット①天文館むじゃき

プリン白熊 : 氷白熊(しろくま)の本家 - 天文館むじゃき (7900)

一般的に「白熊」とは、削りたての氷に練乳をかけ、フルーツや豆類を盛り付けたかき氷の事を言います。鹿児島を中心に、今や南九州の夏の風物詩として、多くの人に知って頂けるようになりました。
鹿児島といえば「白熊」
季節関係なく、人気かつ、美味しくいただける氷菓子です。

鹿児島ひとり旅スポット②いおワールド

ジンベエザメの遊泳経路調査 | いおワールドかごしま水族館 (7903)

「いおワールド」は、鹿児島にある水族館です。
「ジンベエザメ」がゆったり泳ぐ黒潮大水槽、奄美のさんご礁をモデルにその周辺に生きる魚を展示した「南西諸島の海」、錦江湾と鹿児島周辺の海を再現した「かごしまの海」をモチーフに展示されています!

鹿児島ひとり旅スポット③中川家両棒餅家

中川家両棒餅家|中央エリア|鹿児島市内エリア|鹿児島ブランド (7906)

明治初期創業の老舗両棒餅(ぢゃんぼもち)店。
「両棒」は字のとおり餅に竹の串が2本刺さっているのがいわれで、2本の棒は「武士の魂、刀」を象徴しているともいわれています!
gettyimages (7908)

また、中川家両棒餅家のぢゃんぼ餅は、ドライブスルーでも購入可能です。
海沿いに店舗があるため、ドライブついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

gettyimages (7911)

31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【後悔しないお別れ】葬祭の準備はチェックリストを作るがマナー!?

【後悔しないお別れ】葬祭の準備はチェックリストを作るがマナー!?

お葬式の準備だなんて...と思っている方!実はとっても大事なことなんです。突然のことで頭が真っ白になり大切な方をしっかりとお見送りしてあげられなかった...なんて話も耳にします。今回は、そんな”後悔”が残らないように【葬祭の準備】や【マナー】についてまとめました。
管理者 | 456 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者