2019年10月27日 更新

【超簡単!】ズボラさんでも続けられる、毎日の健康習慣とは!?

健康でありたい。健康を維持したい。みなさん願ってはいてもそれに伴った行動ができていますでしょうか?気づかないうちに、不健康な行動を取ってしまっているということもしばしば見受けれます。そんな皆様へ、今回は簡単に毎日続けられる生活習慣をご紹介いたします!

1,170 view お気に入り 0
gettyimages (3822)

野菜を先に食べると、野菜に含まれる食物繊維の作用により、血糖値の上昇を緩やかにすることができるため、毎日の健康習慣にしてみましょう。

【健康習慣】食生活編②〜塩分〜

gettyimages (3825)

塩分は私たちのからだに必要なミネラルのひとつであるナトリウムが含まれていますが、塩分過多は健康の敵です。

1日に摂取する適正な量を知り、塩分の過剰摂取を避ける食習慣を身に付けましょう。
gettyimages (3803)

また、塩分の摂りすぎは、高血圧を引き起こします。
高血圧は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管障害(脳卒中)の原因にもなる危険なものです。
gettyimages (3828)

日々食べる食品や調味料に含まれる塩分量を計測するのはかなりの手間がかかりますよね。
そこで、”めん類の汁を飲み干さない”、”醤油、味噌などの調味料の量を控える”、”減塩調味料に切り替える”など、食べ方や調味料を少し変化させることを習慣化しましょう!

適度な運動も大切!

gettyimages (3832)

健康のためには、適度な運動が必要ということは...皆さん理解されているかと思います。
では、どのくらいの、どのような運動が最適なのでしょうか?

【健康習慣】運動編①〜ウォーキング〜

gettyimages (3834)

運動をよく行なっている人は、総死亡、虚血性心疾患、高血圧、糖尿病、肥満、骨粗鬆症、結腸がんなどの罹患率や死亡率が低いと言われています。
そこで、最初の運動として習慣化したいのが、ウォーキングです。
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【本気で健康になりたい方へ】ちょっとした習慣で、簡単に自分改革★

【本気で健康になりたい方へ】ちょっとした習慣で、簡単に自分改革★

大人になると、忙しい日々に追われて、つい無理をしがちですよね。今年こそは「健康的な毎日を!」と思っていても、中々時間を確保できず、過ぎ去っていく毎日に今日こそおさらばしませんか?今回は、本気で健康になりたい方へ。簡単にできる健康習慣をご紹介いたします。
管理者 | 320 view
【簡単&楽々スタート】今日から始められる健康習慣◎

【簡単&楽々スタート】今日から始められる健康習慣◎

「明日から始める!」「来週からはきっと...」そうやって、なかなか健康的な毎日を習慣化できていない方は多いのでは無いでしょうか?毎日の生活を大きく変えるのではなく、簡単に始められることから、スタートしてみませんか?今回は、今日から始められる健康習慣についてご紹介します!
管理者 | 144 view
【今こそ見直そう!】健康的な毎日を送るために"習慣"を変えましょう!

【今こそ見直そう!】健康的な毎日を送るために"習慣"を変えましょう!

まだ、若いから大丈夫。私は健康だから大丈夫。なんて思って不規則な生活を送っていませんか?今はなんともなくても実は体には負担がかかっているということも...。健康的な生活を送るために今見直したい生活習慣についてご紹介します。
管理者 | 278 view
【美人は知ってる!】健康的な美しさを手に入れるスムージーレシピ◎

【美人は知ってる!】健康的な美しさを手に入れるスムージーレシピ◎

野菜や果物の栄養を手軽に摂取できるドリンクとして人気を集めているスムージー。海外セレブやモデルなどが愛飲していることで人気に火が付きました。今回は、健康的な美しさを手に入れるためのスムージーレシピをご紹介いたします。
管理者 | 170 view
【発汗=天然の美容液】良い汗かいて、健康的に美しくなろう!

【発汗=天然の美容液】良い汗かいて、健康的に美しくなろう!

仕事や家事に追われ、運動不足になりがち。しっかり汗をかけないまま、日々の疲れが溜まっていませんか?また、日中はクーラーのきいた部屋にいて、最後にしっかり汗をかいたのはいつだろうという方。今回は、発汗の重要性をご説明します。良い汗=天然の美容液で、健康的に美しくなりましょう。
管理者 | 646 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者