2020年2月16日 更新

【プロと素人の違いはココ!】いつもと違う、料理を振る舞いたい方へ

同じ調味料を使っているハズなのに...真似して作ってみたのに...なぜかプロの料理人と素人の作る料理では天と地の差が生まれてしまいますよね。決定的な違いは何のでしょうか?今回は、美味しい料理を作るため、プロと素人の違いを調査いたしました。

3,874 view お気に入り 0

何かが違う...

gettyimages (5207)

自分自身の料理に満足いっていますか?
不味い訳では無いけど...レストランで食べたような味ではない...
食材は同じものを使っていると思うのだけど...
gettyimages (5206)

プロと素人の料理は何かが違いますよね?
今回は、限りなくプロの味に近づけるように、"プロの料理方法"や"ポイント"、"素人との違い"について調べてみました。

プロと素人の違い①料理器具

gettyimages (5205)

素人は、ついつい調味料や、食材にだけ目がいきがちです。
しかしプロの料理人は違います。
調理器具までこだわりを持っているのです!
gettyimages (5213)

今では簡単に、誰でも様々な器具を手にできるようになりましたが、調理器具への手入れの仕方や、扱い方が決定的に素人と違います。
その、丁寧さが料理にも出るのかもしれませんね!

プロと素人の違い②料理への考え方

gettyimages (5204)

プロの料理人は基本に忠実です。そして絶対に基本となる部分を捨てずに磨き続けます。
ところが、素人は、ある程度マスターしたら応用にステップアップしようと考えます。
ココが、プロと素人の大きな違いです。
gettyimages (5203)

プロの料理人は基礎が身についていることで、どのような料理を作ってもその応用を繰り返すような感覚なんだとか...!
そのため、どんな料理を作っても「美味しい」わけですね!
32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】知っていますか?ちょっとした違いで料理は格段に変わる!

【保存版】知っていますか?ちょっとした違いで料理は格段に変わる!

料理人に負けないくらい、毎日料理はしているつもりでも...あのプロの味は決して真似ができないですよね?プロと素人の大きな違いは一体何なのでしょうか?今回は誰でも真似できる基礎知識を徹底調査致します!
管理者 | 317 view
【料理ができない女子が急上昇!?】料理が苦手だと結婚できない?

【料理ができない女子が急上昇!?】料理が苦手だと結婚できない?

料理が苦手な女性がどんどん増えているんです。 そんな料理な苦手な女子は「結婚できない」とも言われているとか・・・料理ができない女子に対して男性はどう思っているのでしょうか?
管理者 | 863 view
【失敗なし!】食欲の秋に振る舞いたいお洒落料理レシピ♡

【失敗なし!】食欲の秋に振る舞いたいお洒落料理レシピ♡

食欲の秋が到来!今年は、美味しいだけでなく見た目にこだわった料理を作ってみませんか?ホームパーティーなどでも喜ばれて、写真映えもするようなお洒落レシピをご紹介いたします!
管理者 | 306 view
【みんな作れる!】花嫁修行で覚えておきたい、簡単&美味しい料理◎

【みんな作れる!】花嫁修行で覚えておきたい、簡単&美味しい料理◎

もうすぐ、お嫁さんに行く方。将来、素敵なお嫁さんになりたいと考えている方。花嫁修行は早くから初めて損はありません!今回は、「身に付けておきたい!」今日から始められる、美味しい基本料理のレシピをご紹介いたします。
管理者 | 1,522 view
【みんなに喜ばれる一品!】ホワイトデーにお返ししたい料理レシピ♡

【みんなに喜ばれる一品!】ホワイトデーにお返ししたい料理レシピ♡

男女問わず、バレンタインデーを貰った方は、そのお返しに迷う季節。。手作りチョコをもらった方は、せっかくならホワイトデーのお返しも手作りにしてみるのはいかがでしょうか?今回は、心がこもった、お返し料理レシピをご紹介いたします♡
管理者 | 414 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者