2020年11月19日 更新

【美人は知ってる!】健康的な美しさを手に入れるスムージーレシピ◎

野菜や果物の栄養を手軽に摂取できるドリンクとして人気を集めているスムージー。海外セレブやモデルなどが愛飲していることで人気に火が付きました。今回は、健康的な美しさを手に入れるためのスムージーレシピをご紹介いたします。

170 view お気に入り 0

スムージーとは?

gettyimages (8565)

野菜にお魚に果物に...
栄養たっぷりの食事を心がけていても、毎日バランスよく食べるのは難しいものです。
そこで、野菜が足りていないと自覚されている方におすすめしたいの飲み物が、スムージーです。
gettyimages (8563)

スムージーは、野菜や果物を組み合わせてつくる、トロリとしたアメリカ生まれのドリンクです。伝統的な製法では、クラッシュした氷を加えたり、凍らせた果物を使用したりしますが、時代ごとに変化しながらつくり続けられてきました。
gettyimages (8562)

最近では、素材を凍らせずに生で扱い、通年楽しむのがひとつの主流になりつつあります。
スムージーは、ミキサーでつくるため、食物繊維が残って、素材のもつ栄養素などをそのまま摂取することも魅力の一つです!

スムージーの魅力とは?

gettyimages (8561)

上記にも記したように、素材のもつ栄養素などをそのまま摂取できることもスムージーの良さですが、その他にも、スムージーを飲むことのメリットはたくさんあります!

【スムージーを飲むメリット①】たくさんの野菜を摂取できる

gettyimages (8560)

野菜の1日の理想摂取量は350g以上、果物は200g。これを毎日クリアすることは意外と大変なことです。
しかし、1日1杯のスムージーを取り入れることで、1日分の摂取量のフォローに役立ちます!

【スムージーを飲むメリット②】酵素も摂取

gettyimages (8559)

37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬野菜たっぷりの絶品レシピ特集◎寒い日に食べたい栄養満点の簡単料理をご紹介♪

冬野菜たっぷりの絶品レシピ特集◎寒い日に食べたい栄養満点の簡単料理をご紹介♪

冬の間いつも同じ野菜ばかり使っていると、メニューがマンネリ化して飽きてしまうことも。そんな時に役に立つ、簡単に作れるものから寒い日に食べたくなる料理まで、人気の冬野菜をたっぷり使ったレシピをご紹介していきます。
管理者 | 423 view
【秋の極うまレシピ◎】今食べたい"季節の野菜"をふんだんに使用!

【秋の極うまレシピ◎】今食べたい"季節の野菜"をふんだんに使用!

秋と言えば何を思い浮かべますか?読書の秋、スポーツの秋など、暑さも柔らぎ、行動的になる季節ですよね!しかし、やっぱり【秋=食欲の季節】ではないでしょうか?秋に一番おいしく食べられる旬のモノを使った極うまレシピをご紹介いたします!
管理者 | 129 view
【無理なくダイエット!】美味しく・楽しく痩せるための簡単レシピ◎

【無理なくダイエット!】美味しく・楽しく痩せるための簡単レシピ◎

新型コロナウィルスや、緊急事態宣言下のおこもり生活で体重が増えた方も多いのではないでしょうか?食事制限をしようと思っても、「食欲の秋」の誘惑には勝てませんよね?そんな方へ、今回は、無理なく美味しく、簡単にできるダイエットレシピをご紹介いたします!
管理者 | 273 view
【本気で健康になりたい方へ】ちょっとした習慣で、簡単に自分改革★

【本気で健康になりたい方へ】ちょっとした習慣で、簡単に自分改革★

大人になると、忙しい日々に追われて、つい無理をしがちですよね。今年こそは「健康的な毎日を!」と思っていても、中々時間を確保できず、過ぎ去っていく毎日に今日こそおさらばしませんか?今回は、本気で健康になりたい方へ。簡単にできる健康習慣をご紹介いたします。
管理者 | 320 view
【健康的に痩せる!】美しくなりたい方へ、ダイエットレシピをご紹介

【健康的に痩せる!】美しくなりたい方へ、ダイエットレシピをご紹介

夏は、露出が多くなる分、自分の体型がより気になる季節でもあります。しかし、暑さで夏バテや偏った食事になり...いっこうに痩せないという方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな方へ、健康的に痩せるダイエットレシピをご紹介いたします。
管理者 | 209 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者