2020年8月10日 更新

【できる大人はここが違う!】テラス席でいただくディナーのマナー◎

なんとなくは知っていても、我々日本人は、食事のマナーに慣れ親しみのないものが多いですよね。「お箸文化だからしょうがない!」と言ってしまう前に、大人としての基本的なディナーマナーを身につけておきませんか?今回は、この時期にぴったりのテラス席で気をつけたい食事マナーを合わせてご紹介いたします。

368 view お気に入り 0

カジュアルなレストランが増えてきた昨今

gettyimages (7173)

最近は、先にカウンターで注文と支払いを済ませてから席に座るタイプのカフェやレストランが多くなり、基本のテーブルマナーを知らない方も増えてきました。
gettyimages (7175)

しかし、大切なお食事会やデートの際、「何もマナーを知らない」では大人として恥をかいて
しまう恐れがあります。
スマートな立ち振る舞いができるよう、今回は、テーブルマナーの基本をご紹介いたします。

マナー①テラス席での過ごし方

gettyimages (7172)

最近では、テラス席(外)で食事が楽しめる店も増えてきました。
そこで「外だからペットも一緒で良い」と勝手な判断をされる方もいらっしゃいますが、間違いです。
ペット同伴の場合、必ずお店に許可、あるいは確認をとるようにしましょう。
gettyimages (7170)

例えば、ドッグカフェと「犬同伴可」のレストランが違うことをご存知ですか?
「ドッグカフェ」は一般的に、飼い主と愛犬が過ごしやすいようにリードフックが備え付けてあったり、犬用の水や食事メニューが用意されているカフェ(レストラン)です。
gettyimages (7171)

しかし、「犬同伴可」のレストランは、あくまでも一般客を対象にした飲食店です。
そのため、一般客用のスペースとは区切る形でテラスや店内の一部などに「犬と一緒に過ごすことができる席」を設け、一緒に入店できる頭数、時間帯など、さまざまなルールを独自に定めている店もあります。
gettyimages (7183)

初めて行くお店については、ホームページや電話問い合わせで、事前にチェックするといいでしょう!

マナー②水=無料ではない!

31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

《食事のマナー》大人なら知っておきたい"ディナー"の常識とは!?

急なデートや大事な会食で、普段行き慣れない「高級レストラン」に行くことになった場合。マナーが不安で食事を楽しめないといった経験はございませんか?今回は、大人なら知っておきたいディナーのマナー(常識)についてご紹介いたします。
管理者 | 350 view
【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

それ大丈夫?知ってそうで知らなかった”結婚式のマナー”。大切な友人の、お世話になっている職場の方の...お呼ばれした結婚式で失敗しないために"結婚式の常識"をまとめました!あなたはいくつ知っていましたか?
管理者 | 214 view
【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

結婚式に呼ばれることも多いのではないでしょうか? あまり知られていなかったりもしますが、ただ結婚式に呼ばれた時のドレスマナーというのは意外にも多いんです。 そこで結婚式のお呼ばれマナーをご紹介いたします♡
管理者 | 210 view
【オススメ!】カフェのテラス席には、楽しみ方が色々ある件◎

【オススメ!】カフェのテラス席には、楽しみ方が色々ある件◎

皆さん、カフェにいかれた時、どのような席を好みますか?奥の席。窓側の席。はたまたカウンターなど。どの席も素敵な空間ですが、今回魅力をお伝えしたいのは「テラス席」。カフェのテラス席にはオススメの楽しみ方がたくさん詰まっています♡
管理者 | 186 view
【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

【失敗できない!】デートで気をつけたいレストランのマナーと対策

大切なデート。絶対に失敗したくないですが、慣れない高級レストランでのデートとなると、緊張が二倍になってしまいそうですよね!そんな時は、事前に対策を練っておくことが必要です。今回は、デートで気をつけたいレストランでのマナーをご紹介いたします。
管理者 | 324 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者