2020年3月19日 更新

【お家の中でも楽しめる♡】お洒落な、春のピクニックお弁当レシピ!

コロナウィルスの影響で、行動規制が言われていますが、お外はピカピカのお天気で、お出かけしたくなる!そんな日が続きますよね!せめて気持ちだけでも楽しめるように。お家でピクニックお弁当を食べるのはいかがでしょうか?毎日の食事が変わると、自然と気持ちも明るくなりそうです!今回は、そんなピクニックレシピをご紹介します。

153 view お気に入り 0

みんな大好きピクニック!

gettyimages (5558)

ピクニックは、なぜあんなにも楽しいのでしょうか?
みんなで食事をするから?普段とは違う空間だから?
お外で食べる料理は、格段に美味しく感じるのも、ピクニックマジックですよね!
gettyimages (5556)

そして、ピクニックのように、「楽しい!」と心から思える時間を作ることは、
人にとってとても大切な時間なのです!
ふとした瞬間に、良いアイディアが生まれたり、インスピレーションがわくきっかけになることも!
gettyimages (5555)

しかし、残念ながら今のご時世。
なかなか、お外で思いっきり遊べない雰囲気になっていますよね。
そんな「外に出たい!」「ピクニックをしたい!」とウズウズしている皆様へ!
お家でピクニック弁当を楽しみませんか?
gettyimages (5554)

お家で食べる料理を、ピクニック弁当に変更するだけでも、気持ちがウキウキ弾みそう。
今回は、見て楽しい、食べて美味しい、気分が上がるピクニックレシピをご紹介いたします!

【最強ピクニックレシピ】見て楽しい!食べて美味しい!

gettyimages (5557)

ピクニックのお弁当と聞いて、まず何が思い浮かびますか?
おにぎり?それともサンドウィッチ?
最近のピクニックレシピは、どんどん進化していきとってもお洒落なレシピが増えているんです!

【お洒落なピクニックレシピ①】ケークサレ

Cake salé☆ケークサレの基本 by Cookingmam 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品 (5567)

ケークサレと言う料理を耳にされたことはありますか?
ケークサレとは、フランス料理の一種で、おかずケーキとも言われています。
とにかく見た目が綺麗!それなのに、作り方はとっても簡単!
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬野菜たっぷりの絶品レシピ特集◎寒い日に食べたい栄養満点の簡単料理をご紹介♪

冬野菜たっぷりの絶品レシピ特集◎寒い日に食べたい栄養満点の簡単料理をご紹介♪

冬の間いつも同じ野菜ばかり使っていると、メニューがマンネリ化して飽きてしまうことも。そんな時に役に立つ、簡単に作れるものから寒い日に食べたくなる料理まで、人気の冬野菜をたっぷり使ったレシピをご紹介していきます。
管理者 | 424 view
【美人は知ってる!】健康的な美しさを手に入れるスムージーレシピ◎

【美人は知ってる!】健康的な美しさを手に入れるスムージーレシピ◎

野菜や果物の栄養を手軽に摂取できるドリンクとして人気を集めているスムージー。海外セレブやモデルなどが愛飲していることで人気に火が付きました。今回は、健康的な美しさを手に入れるためのスムージーレシピをご紹介いたします。
管理者 | 170 view
【秋の極うまレシピ◎】今食べたい"季節の野菜"をふんだんに使用!

【秋の極うまレシピ◎】今食べたい"季節の野菜"をふんだんに使用!

秋と言えば何を思い浮かべますか?読書の秋、スポーツの秋など、暑さも柔らぎ、行動的になる季節ですよね!しかし、やっぱり【秋=食欲の季節】ではないでしょうか?秋に一番おいしく食べられる旬のモノを使った極うまレシピをご紹介いたします!
管理者 | 129 view
【無理なくダイエット!】美味しく・楽しく痩せるための簡単レシピ◎

【無理なくダイエット!】美味しく・楽しく痩せるための簡単レシピ◎

新型コロナウィルスや、緊急事態宣言下のおこもり生活で体重が増えた方も多いのではないでしょうか?食事制限をしようと思っても、「食欲の秋」の誘惑には勝てませんよね?そんな方へ、今回は、無理なく美味しく、簡単にできるダイエットレシピをご紹介いたします!
管理者 | 273 view
【健康的に痩せる!】美しくなりたい方へ、ダイエットレシピをご紹介

【健康的に痩せる!】美しくなりたい方へ、ダイエットレシピをご紹介

夏は、露出が多くなる分、自分の体型がより気になる季節でもあります。しかし、暑さで夏バテや偏った食事になり...いっこうに痩せないという方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな方へ、健康的に痩せるダイエットレシピをご紹介いたします。
管理者 | 209 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者