2020年9月17日 更新

【カサカサ唇を救え!】乾燥しがちなリップを守る方法とは?

これからの季節、唇の乾燥が気になりませんか?唇の乾燥は、ガサガサして見た目が気になるだけでなく、出血する場合もあるため口紅やグロスを塗るにも一苦労。そんなお困りの皆様へ!今回は、唇の乾燥の原因や、美しい唇の作り方をご紹介いたします。

174 view お気に入り 0

唇は人を惹きつける武器!?

gettyimages (7780)

皆さんは、人と会話をするとき、相手のどこに視線が向きますか?
実は、無意識に人の手や口元を見ている方は多いようです!
gettyimages (7778)

そんな、意外にも見られている唇ですが、中々お手入れがいきとどいておらず、
カサカサ、乾燥してしまっていませんか?
美しい唇は「人を惹きつける力がある」と言われるほどです。リップケアもしっかりとしてあげましょう。
gettyimages (7777)

そのためには、ただリップクリームを塗るだけではダメです。
まずは、乾燥の原因を知り、あなたにあったリップケアを行いましょう!

乾燥原因×リップケアの方法

gettyimages (7776)

唇は、皮脂膜を作り出すことが難しく、自分自身で潤うのが大変難しい部分です。
通常の肌に比べて薄くできているのも乾燥しやすい原因のため、しっかりケアしてあげましょう!

潤いリップの作り方①内臓不調の改善

gettyimages (7788)

唇荒れや乾燥は、外的要因だけではないようです。
胃腸が荒れているときも、唇の乾燥が目立つようになり、内臓が冷えて調子が悪いところがあると、唇の色は紫色になります。
gettyimages (7790)

冷たいものばかり口にするのではなく、暖かいものをたべるように意識してみましょう。
また、ビタミンAを含む、うなぎやレバー、卵、緑黄色野菜、新陳代謝を促進させるビタミンBを含む大豆や玄米は、粘膜の潤い保持の働きがあります!
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【乾燥しがちな喉に潤いを…】喉の乾燥が起こる意外な原因と保湿方法とは◎

【乾燥しがちな喉に潤いを…】喉の乾燥が起こる意外な原因と保湿方法とは◎

あれ、、、喉が痛い、、、なんてことありませんか?放っておいたら風邪の原因にもなるんです。 そんな喉の乾燥はどうやったら防げるのでしょうか?これから秋にかけて乾燥がきになる季節。しっかり喉もケアしましょう。
管理者 | 282 view
【乾燥肌さん必見!】毎日のスキンケアをもっとよくする美容アイテム◎

【乾燥肌さん必見!】毎日のスキンケアをもっとよくする美容アイテム◎

冬の寒い季節。暖房や寒暖差でいつも以上に肌が乾燥するという方は多いのではないでしょうか?今回は、そんな乾燥肌さんにオススメの美容アイテムやスキンケア方法を伝授いたします♡
管理者 | 345 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

管理者 管理者